基本情報
期間 |
2018/03/10〜 |
---|---|
施設 | メルヘンシアター |
スケジュール |
2023年3月26日(日) 9:35〜10:15 11:05〜11:45 12:35〜13:15 14:10〜14:50 15:40〜16:20
|
所要時間 | 約40分 |
別料金 | 通常のパスポートチケットでご観覧いただけます。 |
PUROPASS (ピューロパス) | 利用可 |
ここに注目!
「おもてなしガイド」を導入!
多言語(英語・中国語・韓国語・タイ語)字幕サービスを行っています。
「おもてなしガイド」アプリをダウンロードするとセリフが多言語で表示されます。
「おもてなしガイド」アプリをダウンロードするとセリフが多言語で表示されます。
PICK UP
館内マップ


出演
キャラクター
※出演キャラクターは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
出演者
-
映像出演:かぶきにゃんたろう / 声の出演:中村 獅童 / 映像出演:坂東 巳之助
Puro D★E
相原 由朋 / 青木 駿 / 石田 圭佑 / 駒場 空良 / 庭野 颯 / 橋本 秀作 / 松原 琉凱 / 三重野 諒 / 蒼井 茜 / 石踊 夏実 / 石川 里奈 / 井出 菜月 / 伊藤 愛 / 岡田 舞 / 奥田 真衣 / 菊池 美穂 / 北島 真由 / 小島 花梨 / 近藤 桃果 / 坂田 亜香奈 / 清水 リサ / 杉山 苑子 / 玉木 李奈 / 徳澤 百花 / 中江 結依華 / 中島 有香 / 中丸 咲希 / 橋詰 麻友子 / 早船 いづみ / 細矢 幸菜 / 松浦 有香 / 森永 瑠奈 / 山口 茉佑 / 猪原 伸浩 / 佐藤 丈 / 武井 砂人 / 野間 真翔 / 野間 理孔 / 古屋 貴士 / 堀田 慶斗 / 本田 光騎 / 山口 真弥
ご案内/ご注意
以下に記載した注意事項を必ずお読みください。
- ご入場について
-
ピューロランド入場パスポートチケットでご観覧可能です。
パスポートチケット料金はこちらをご確認ください。
待ち時間短縮のチケット「PUROPASS」の販売もございます。
- ※アトラクションご利用時、未就学児のお客様には、中学生以上の保護者の方のご同伴をお願いいたします。
- ※定員制のため、待機列にて人数確認を行います。
- ※必ずご利用される方全員でお並び下さい。お子様も含め途中合流はできません。
- ※トイレなどで、止むを得ず待機列を離れる場合は、スタッフへお声がけいただき、再入場カードを受け取ってから短時間でお戻りください。
その他アトラクションのご利用、イベントへのご参加、PUROPASSのご購入などはできませんのでご注意ください。 - ※長時間待機することが困難な小学生以下のお子様と保護者の方は、全員でお並びいただいた後、代表者様にお残りいただき列を離れることが可能です。
その際はスタッフへお声がけいただき、再入場カードを受け取ってからお出かけください。 - ※お連れ様がいらっしゃらない場合、止むを得ず待機列や場所を離れる際は、前後のお客様へご了承をいただき、短時間でお戻りください。
- ※再入場カードの受け取り忘れや紛失の場合は、ご入場いただけませんのでご注意ください。
- ※お荷物やシートのみを残しての場所取りはできません。
残っていた場合、落とし物として回収させていただく場合がございます。 - ※代理人による待機はできません。ご利用されるご本人がお並びください。
- ※入場待機列、劇場内ではマスクを着用し、ご飲食はご遠慮ください。
- ※入場前に入口で除菌のご協力をお願いいたします。
- ご観覧について
-
- ※上演中の写真撮影・動画撮影・録音行為はご遠慮ください。
- ※ステップ(台)や厚みのある敷物を使用しての鑑賞・撮影はできません。
- ※一部、ご利用いただけないお席がございます。
- ※上演中の大きな声での声援はご遠慮ください。
- ※スタッフの判断により、大きな飾りのついた帽子やカチューシャを外していただくようお願いする場合がございます。
- ※ご退出は座席ブロックごとにご案内いたします。
スタッフがお声がけするまで、ご着席のままお待ちください。
- スタッフ
-
脚本・演出・作詞:横内 謙介
歌舞伎演技指導:市川 笑三郎
振付:新海 絵理子・Seishiro(秋冨 誠志郎)
音楽:牧戸 太郎
美術:金井 勇一郎
衣裳:有村 淳
照明:高見 和義
映像:荒川 ヒロキ
ヘアメイク:小熊 清美
小道具:池宮城 直美
附け指導:山﨑 徹・福島 洋一
殺陣指導/アクロバット指導:(株)B.O.S-Entertainment / 下川 真矢・渡辺 智隆
歌唱指導:池谷 京子
演出助手:鈴木 里沙
音楽協力:松竹ショウビズスタジオ株式会社
奏者:[三味線]今藤長龍郎・東音高橋智久・杵屋勝国悠 / [囃子]堅田新十郎・望月太左幹 / [笛]鳳聲晴久
衣裳監修:松竹衣裳株式会社
監修:松竹株式会社
- 注意事項
-
- ※「KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座の桃太郎~」上演中の写真撮影・動画撮影・録音行為はご遠慮ください。